忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mini DisplayPort出力がヘンだったので変換アダプターを買い替えたら直りました

MacBook Pro Late2011(MD322J/A)のThunderbolt(Mini DisplayPort)出力がこのようにノイズだらけの映像になりました……。

このような表示のほかに
・変換アダプター+ディスプレイは認識するものの、外部ディスプレイ側は全く変化なし(一方、Mac側のディスプレイは解像度がかなり低くなる)
・黒色を表示した際、パッと見れば問題なさそうだが、よくみると細かい砂嵐のようなものが見られる。
という症状もありました。

●どこが怪しいのか探ってみる

外部ディスプレイ、HDMIケーブル

ディスプレイはフィリップスの234E5QHSB/11です(製品ページ)。

使っているHDMIケーブルはそのままで別のパソコンに接続したところ、しっかり認識しましたのでこちらは問題なさそうです。

MacBookPro

使っているのはAppleのリコール対象のモデルなのですが、すでに修理済みです。
MacBook Pro ビデオの問題に対するリペアエクステンションプログラムhttps://www.apple.com/jp/support/macbookpro-videoissues/
外部出力以外は正常に稼働しているのでこれが原因というのは考えにくいものの(考えたくないですが)、故障している可能性はあります。

変換アダプター

MacBook Proから直接HDMIで出力できないため、Thunderbolt(Mini DisplayPort)からHDMIに変換するアダプターが必要になります。
変換アダプターにはプラネックスのPL-MDPHD02(製品ページ)を使っており、使用期間は3年くらいです。
こちらが故障している可能性もあります。

●変換アダプターとMacBook Proが怪しい

というわけで、問題がありそうなのは変換アダプターとMacBook Proと考えました。

MacBook Proが故障していて修理が必要だとすると、おそらくメインボードの交換となり、保証期間もとっくに過ぎていますので有償となるでしょう。
ちなみに、以前修理したときは5万弱かかりました

●試しに変換アダプターを新調してみた→解決!

修理費5万円は結構な出費です。
変換アダプターが壊れていた場合、2,000円程度で済みます。
変換アダプターを新調しそれまで使っていた物が問題ないことがわかれば、新しい方は予備にとっておくこともできます。

まずは変換アダプターを買い換えることにしました。

買ったのはエレコムのAD-MDPHDMIWH(製品ページ)です。
プラネックスのアダプターと比べてみます。下がエレコムのアダプターです。
ケーブルが少し長くなり、コンパクトになりました。
では、これにHDMIケーブルを繋げ、MacBook Proに繋げてみます。

ドキドキ……

どうだ……? 映るか……?

Macが壊れてるのか……?


\パッ/


外部ディスプレイに映りました!


まだ喜んではいけません。
今回だけうまく映ったのかもしれません。
もう一度接続し直してみます。

\パッ/

OK……

ノイズだらけの映像は出ません!
黒を表示してみて、砂嵐のようなものも見らせません!


どうやら、3年くらい使ってきた変換アダプターが故障していたようです。
新調した変換アダプターで使っていきます。


Macの修理にならなくて良かった……ε-(´∀`*)
PR