忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親機を新調しましたぞ



自宅のインターネット回線をauひかりからケーブルテレビに変更。
変更に伴い、auひかりで利用していた機器は返却。手元には古い無線LANルーターしかないので急遽購入。無線は11ac対応で有線はギガ対応な物が欲しかったので、比較的安いこちらに決定。NECの「PA-WG1400HP」。ノジマオンラインで8,380円でした。

今回は無線LANルーターの設置から端末の設定まで、今までで一番早く済んだんじゃないですかね。かなり使いやすくなってます。
特に「らくらくネットスタート」という機能、これがめちゃくちゃ便利でした。
そもそも、親機にはルーターモードとブリッジモード、イーサネットコンバーターモード(子機として使えるモード)があって、一番最初に親機とモデムを繋げるときにルーターとブリッジのどちらにすればいいのか悩むことが多く、今回もまたどうしようか考えていました。
「らくらくネットスタート」は、親機とモデムを繋ぎ、親機のボタンを押しながら起動すると使えます。親機が接続状態を自動的に確認して最適なモードに切り替えてくれます。(場合によっては、回線契約をしたときにもらうユーザ名とパスワードの入力が必要)
この機能のお陰で時間のかかっていた初期設定もすぐに終了。ちなみに、私の環境ではルーターモードになりました。

続いて子機(スマホやPCなど)でのWi-Fi接続設定。
いつもは手打ちだったけど、今回は専用のアプリを使用。流れとしてはこんな感じ。

アプリ起動 → QRコードを読む → 接続先、暗号化方式、パスワードなどが設定される

iPhone 4sで試したときには、プロファイルが作成され、それをインストールする形になりました。
設定方法はもう知ってるし手打ちで十分じゃい!といつもポチポチ入力していたけど、こんなに簡単だったとは……。


接続設定も終了したので早速使ってみます。
電波は、auひかりからのレンタル品「Aterm BL900HW」を使っていた頃よりも届いている模様。
以前、1階にレンタル品を置いて2階でNexus7 2013を使っていたとき、PlayストアやYoutubeアプリで毎回毎回イヤになるほど「再接続」が表示されていました。新しいルーターでは接続に失敗することがなくなりました。

干渉しづらいと言われる5GHz帯での接続も、レンタル品利用時には電波の強度が弱く使い物にならないことばかりでしたが、こちらはそれよりも強いようで2階でも繋がっています。


速度は……
ケーブルテレビの20Mコース(下り20Mbps、上り2Mbps)なので、親機のスペックからするとお粗末な速度でありますが下り15~19Mbpsくらい、上りは1~1.6Mbpsくらい出ていました。スペックほどの速い速度はNASとかを使わないと分からんかな……。



【リンク】
AtermWG1400HP
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1400hp/


PR